スペインでデータ定額のプリペイドSIMを使う

6カ国目はスペインとなる。
SIMの入手自体はほかの欧州諸国と大きく変わらず、使い勝手も悪くはなかった。ただ、筆者が利用したキャリアを活用するにはすこし知識が必要かもしれない。

SIMの入手

SIMの入手はマドリッド街中のPhone House( http://www.phonehouse.es/ )で行った。欧州では一般的な携帯電話販売店である。

スペインの有力キャリアは

  1. Vodafone
  2. Orange
  3. Movistar
  4. Yoigo

であろう。Movistarはスペイン最大のキャリアであり、加入者はかなり多いらしい。

今回は、日本での事前情報も多く安価であるYoigoを選択した。

 
上述のPhoneHouseにて初期チャージ20ユーロ込みで、20ユーロで販売されている。
他の欧州諸国と同様、パスポート・宿泊地の提示を求められる。

SIMの購入時に、プランの選択を求められるので、La Del Ocho(8セントプラン)に申し込んだ。

事前に調べていった情報ではYoigoではデータ定額が1日1.2ユーロということであったので、それを信頼し開通作業をPhoneHouse店員に行ってもらった。

 

実際に使用してみた

スペインにおいて後発キャリアであるYoigoは、自社回線の行きとどかない範囲をMovistarのMVNOとして運用している。
そのため、利用開始時に端末側で「国内ローミング」をオンにしておいた。
そのおかげか、AVEなどの高速鉄道での移動中においてもなかなか通信は途切れなかった。都市部以外では主にMovistarへのローミングで動作しているようだった。郊外や山間部では2G(GPRS/EDGE)通信になっていた。

利用当初は特にストレスもなく快適な使用ができていたのだが、1日たったあたりからだろうか、突然インターネットの速度が出なくなった。
スピードテストアプリがまともに計測できない(1ケタkbps)まで落ち込んでしまったので、どうしたものかと悩んでバルセロナのYoigoショップへと駆け込んだ。

原因と対策

どうやら速度低下の要因は、データの使いすぎにあったようである。1.2ユーロ定額の範囲では利用可能な通信量に制限があったようである。
そこで、追加容量を購入することとした。幸いチャージはたっぷり余っていたので、その中から8ユーロを使い
「BONO 8 INTERNET」オプションを適用、500MBのHSDPA通信権利を購入した。
Yoigoショップの店員にきいたところ、「Mi Yoigo」https://miyoigo.yoigo.com/
 に登録しプラン申請を行うようにと指示された。スペイン語での登録には自信がなかったので店員に代理で作業を行ってもらった。
このオプション適用後、見違えるように通信速度が回復したのは言うまでもない。

おまけ

2013年1月現在、私の渡航時(2010年)とは状況が変わり、初期プランを「LA DEL CINCO」(5セントプラン)にすれば一日当たり35MBのHSPA+通信を35セント(税抜き)で行えるようになっているようである。ライトユーザーであればこのプランで構わないかもしれない。
GoogleマップSNSへの画像アップロード・テザリングなどデータ通信を多くする可能性がある場合には、BONO 8 INTERNETプランの適用は必須であろう。

2010年当時においては、Skypeの通信はブロックされていた。